ご来館の皆さまへのお願い
ご来館の皆さまへのお願い
新型コロナウイルスの感染防止対策
日頃よりアオウゼをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染防止対策に伴い、お客様におかれましては、ご自身の健康管理にご留意いただき、少しでも気になる点がございましたら、ご来館をお控えいただきますようお願い申し上げます。
なお、政府の発表などにより運営方法を追加・変更させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
施設内では、マスクの着用及び咳エチケットにご協力をお願いいたします。
手指消毒や手洗いにご協力をお願いいたします。
施設内では互いに適切な距離(2メートル程度)を保ちながらご利用くださいますようお願いいたします。
状況に応じて交流広場や閲覧スペースなどのレイアウトを変更して運営いたします。
【当館施設を利用してイベント・催し等を開催される方へのお願い】
イベント等を開催される場合は、下記をご確認の上、感染防止対策を講じてご利用をお願いいたします。
(図)音楽スタジオご利用のお客様へ(2021年4月16日現在)
【当施設主催講座に参加される方へのお願い】
(1)講座参加者へ体調確認をいたします。
◎講座参加時に検温を実施、倦怠感(だるさ)や咳やのどの痛みなどの症状がある方の参加を見送らせていただきます。
・講座受付時に、非接触型体温計にて検温いたします。発熱(37.5度以上)がある方は、別の非接触型体温計にて再検温いたします。
・再検温後、発熱(37.5度以上)が認められる際は、5分ほど入り口付近にてお休みいただき、非接触型体温計にて再々検温いたします。
・再々検温後、発熱(37.5度以上)が認められる際は、ご入場をお断りさせていただきます。
(2)衛生管理を徹底します。
◎講座参加時に手指消毒を実施いたします。
◎施設内設置の冷水器の使用を中止します。*必要な際は蓋つきの飲料水をご持参ください。
(3)密閉を回避します。(換気の強化)
◎換気のため扉を開けて実施します。
◎サーキュレーターを稼働します。
◎各部屋の換気スイッチを作動します。
(4)密集を回避します。
◎お一人様に対して一つの机を使用いただきます。
◎定員を上回った場合は、入場を見送らせていただきます。
(5)密接を回避します。(近距離での会話・発声などの回避、大声を出さないことの担保)
☆講座参加時にマスク等を着用していない場合は、参加をご遠慮いただきます。
※講座に参加されるみなさまの氏名・連絡先を頂戴し、感染が確認された場合は保健所の指導に従い、提出いたします。
【当施設では感染防止対策のため、以下の取り組みを実施しております】
施設内共用部分の定期消毒を実施しております。
手指消毒用アルコール消毒液を設置しております。
交流広場や閲覧スペースなどのテーブルや椅子等の間引き対応を実施しております。
飛沫感染防止用パネルの設置を実施しております。
スタッフのマスク着用、必要に応じたビニール手袋の着用を実施しております。
スタッフの体温測定を実施しております。